
人にやさしい街づくりセミナー
12月2日
愛知県主催、西尾市共催の令和5年度「人にやさしい街づくり地域セミナーin西尾」が12月2日午前10時から、名鉄西尾駅東歩行者連絡通路にある多目的交流スペース「おいでっき」で開かれる。企画・運営は、NPO法人やらまいか人まちサポート。
パネリストには、わらべの里咲運営者の河内悟志さん(障がい者福祉子ども支援)、モイッカほいくえんの牧仁美さん(子育て)、さかさま不動産西尾支局の牧一心さん(空き家活用)、NPO法人やらまいか人まちサポート理事長の牧野明広さん(高齢者福祉コミュニティづくり)、NPO法人多文化共生サポートAdagio理事長の高木祐子さん(多文化共生)、社会福祉法人せんねん村多文化ルームKIBOU責任者の川上貴美恵さん(同)を迎える。

吉良側からの元禄赤穂事件
12月14日
吉良・米沢親善交流会は12月14日午前11時から、歴史講演会を西尾市横須賀ふれあいセンターで開く。歴史作家で多摩大学客員教授の河合敦さんが「吉良側からの元禄赤穂事件」と題して話す。
問い合わせは、同会(電35―0935)へ。

Play! GAME CHANGE.
12月16日
コンピューターゲームなどを使ったeスポーツ事業を昨年度から推進している西尾市は12月16日午前10時から、西尾コンベンションホールでeスポーツイベント「Play!GAME CHANGE!」を開催する。第2弾となる今回は、「ぷよぷよテトリス2」を使用したプロ・アマ、市内外を問わずに誰でも参加できるeスポーツの最強プレーヤーを決定する大会となる。
大会の詳細は、イベントホームページ=https://nishio-esports.com=へ。