HOME | イベント情報

西尾で読んだ!書いた!出版した!

7月12日~9月23日 西尾市資料館

 西尾市資料館で12日から、企画展「西尾で読んだ!書いた!出版した!」が開かれる。江戸時代に京都や大阪、江戸といった都市部で栄えた出版文化が地方にも広がる中で、西尾で読まれ、書かれ、そして出版された貴重な書籍に光を当て、その歴史的背景と意義を紹介する。9月23日まで。観覧無料。
 問い合わせは、同館(電56―6191)へ。

江戸貸本屋の世界

9月13日~11月30日 一色学びの館

 西尾市一色町の一色学びの館で13日から、企画展「江戸貸本屋の世界」が開催される。高価だった本を庶民でも楽しめるようにした「貸本屋」の役割に焦点を当て、当時の人々の読書文化を紹介する。会期は11月30日まで。
 問い合わせは同館(電72―3880)へ。

柳家三三独演会

9月20日 子育て・多世代交流プラザ

 古典落語の名手として知られる柳家三三(やなぎや・さんざ)さんの独演会が20日午後2時から、西尾市一色町の子育て・多世代交流プラザで開催される。
 問い合わせは、一色町公民館(電72―3411)へ。

吉良花火クルーズ

9月20日 竹島ふ頭3号岸壁

 伊勢湾フェリーは9月20日、今年も「吉良花火観覧クルーズ」を運航する。第35回吉良花火大会の開催に合わせて企画され、海上一望の特等席から花火とタヒチアンダンスなどの船上パフォーマンスを約3時間にわたり楽しむことができる。
 問い合わせは、伊勢湾フェリー業務部(電0599―26―7600)へ。

第34回 伊藤裕子創作舞踊公演 花心遊創 花を踊る

9月21日 にししん文化会館茶々っとホール

 西尾市花蔵寺町の伊藤裕子創作舞踊研究所(ヒロスタジオ)は21日午後1時半から、にししん文化会館茶々っとホール(小ホール)で、「第34回 伊藤裕子創作舞踊公演 花心遊創 花を踊る」を開催する。今年はヒロスタジオが開設30周年を迎えるのを記念し、感謝の気持ちを表すことにしている。
 問い合わせは、ヒロスタジオ(電080―3063―5000、メールhirostudio1995@gmail.com)へ。

ろうそく能

9月21日 にししん文化会館茶々っとホール

 西尾城址薪能実行委員会主催の「ろうそく能」(三河新報社後援)が9月21日午後2時から、にししん文化会館茶々っとホールで行われる。狂言師の野村萬斎さんや能楽師の武田友志さんが出演する。
 問い合わせは、実行委員会(電090―6398―7704、平日午前10時~午後5時)へ。

にしがまシーサイドウォーク

10月5日 名鉄吉良吉田駅~西幡豆駅

 名鉄西尾・蒲郡線活性化協議会の第14回「にしがまシーサイドウォーク」が10月5日午前9時半から、名鉄吉良吉田駅~西幡豆駅の約10・5㌔で行われる。
 問い合わせは、西尾市地域つながり課(電65―2107)へ。

マリンバデュオ学校訪問コンサート

10月7日 佐久島しおさい学校

 西尾市立佐久島しおさい学校の体育館で10月7日午前10時50分から、マリンバデュオ学校訪問コンサートが開かれる。同市文化事業の一環として、アーティストが日常生活の場に出向きパフォーマンスを行うもので、同校の子どもたちがプロの演奏家と共演する。
 主催は西尾市、受託者は一般社団法人西尾市文化協会。問い合わせは同協会(電54―5855)へ。

ブラアイチin西尾

10月11日 西尾市歴史公園など

 愛知県と西尾市共催による、まち歩きイベント「ブラアイチin西尾」が10月11日午前9時から、西尾市歴史公園や二の沢川周辺のスポットを巡るコースで開催される。
 問い合わせは県建設局内ブラアイチ事務局(電052―954―6555)、事前申し込み・当日問い合わせ先は市建設部(電65―2151)へ。

まるっとスタンプラリー

10月31日まで

 西三河広域観光推進協議会主催の「西三河のあそびと食をまるっとスタンプラリー」が10月31日まで、西三河9市1町一円で行われている。
 問い合わせは、JAF総合案内サービスセンター(電0570―00―2811、午前9時~午後5時半)へ。

ティラノサウルス大運動会

11月15日 西尾市総合体育館のメインアリーナ

 西尾市総合体育館のメインアリーナのリニューアルオープンを記念するイベントとして11月15日午前9時30分から、「ティラノサウルス大運動会」が開催される。
 参加申し込みはウェブサイトからのみで、9月15日から10月13日まで受け付ける。

にしおアートフェス2025

11月15日 にししん文化会館茶々っとホール

 西尾市文化事業「にしおアートフェス2025」が11月15日、にししん文化会館茶々っとホールで開かれる。
 問い合わせは、にししん文化会館茶々っとホール(電54―5855)へ。

西尾リレーマラソン2025

12月14日

 西尾市、同市教委、一般社団法人西尾市スポーツ協会主催の「西尾リレーマラソン2025」(三河新報社など後援)が12月14日、「心をひとつに走り抜け!」をキャッチフレーズに、同市小島町の岡ノ山遊ぼっ茶広場で開かれる。雨天決行。エントリーは今月19日から開始され、10月10日まで受け付ける。
 問い合わせは、西尾市総合体育館内実行委員会事務局(電65―0057)へ。